相続でお困りの方へ

  • 他の相続人から相続を放棄するよう迫られている
  • 他の相続人から実家も財産も全て引き継ぐ、と言われている
  • 嫁に行ったのだから相続権はないと言われている
  • 納得できない遺言書が出てきた
  • 相続人ではない親族が口を出してくる

 

相続問題は、一度、こじれてしまうと、双方が感情的となり、引くに引けない状態になります。
他人であれば不満をぐっとこらえて話し合いができますが、身内相手に財産問題で冷静に話しあうほうが難しく、相続が「争続」に発展してしまいます。

 

そのため、相続の話し合いがなかなか進まないと感じた場合には、できるだけお早めにアイリス仙台法律事務所ご相談ください。

 

 アイリス仙台法律事務所では、豊富な相談対応や解決実績により蓄積されたノウハウを活かして、皆様にとって最適な解決方法を提案いたします。 

 

そして、アイリス仙台法律事務所では、相談者・依頼者の「決定」を尊重することをお約束いたします。
紛争終了後も親族との関係は続くことから、紛争に対する解決の主体はご本人であることから、「自分で対応して問題を解決したい」場合にはご相談のみで大丈夫ですし、ご依頼いただいた場合には、代理人活動にとどまらず、情報提供、制度説明、方針選択を提示して、自己決定の支援をさせていただきます。

 

大事なことは一人で悩みを抱えずに誰かに聞いてもらうことです。もしかすると、あなたが考えてもいなかったような解決の一歩が見つかるかもしれません。
身内の問題を他人に話すことはとても勇気がいることですが、弁護士には個人情報はもちろん、相談内容や相談の事実も含めて「守秘義務」が課せられておりますで、相談したことが外部に漏れることはありません。安心してご相談にいらしていただければと思います。

 

相続のお悩みは【いつ】【誰に】相談するべきでしょうか?

相談のタイミング

相続の相談窓口は弁護士以外にもたくさんあります。税理士・司法書士のほか、不動産会社、金融機関、ファイナンシャルプランナーなどです。
そして、弁護士は「最後の砦」とでもいうべく「調停や裁判になったら弁護士に相談に行こう」と思われがちで、まだ紛争が深刻化していない段階では、相談しなかったり、弁護士以外に相談しがちです。

 

しかし、最初に述べたとおり、相続トラブルは一度こじれてしまうと修復が困難であるという特徴があります。そのため「揉めた後」だけではなく「揉めそうなとき」「揉める前」こそ、最初から弁護士に相談するべきです。

 

他の相続人の要求が明らかになっているほうが具体的な方針が立てやすいことは確かですが、対立が顕在化に達する前から弁護士が窓口となり、感情対立が起こる前に早期合意に至ったケースもございます

 

相談する相手

当事者の代理人として関与できるのは弁護士だけです弁護士以外は報酬を得て代理人となることは弁護士法違反となり、禁止されています。各資格者の業務範囲は下の表のとおりです。

 

不十分な知識と支援しかできない結果、全く遺産分割がまとまらないのに高額の費用を請求されたというケースや、相手に不信感を抱かせ、相手が弁護士を依頼して、不利な内容の遺産分割になってしまうケースもあります。

 

  • 遺産分割協議がうまくいかないとき
  • 他の相続人と連絡や意思疎通がとれないとき

必ず弁護士に相談するようにしましょう。
司法書士や税理士などの知り合いがいれば、相続問題に詳しい弁護士を紹介してもらってもいいでしょう。

 

「弁護士が入ると揉める・長引く」というのは事実はありません。当事務所の経験としては「揉めていなかった相続が弁護士のせいで揉めた」ことはありません。もしも「弁護士のせいで長引いている」という声があるとすれば、「自分に有利な遺産分割を企んでいたが、相手の弁護士に邪魔されている」という立場からの意見であったり、弁護士に相談させないようとする不当な目的があってのことと疑うべきです。

 

なお、アイリス仙台事務所では、弁護士に加えて司法書士も在籍しておりますので、相続登記のみの相談・依頼もお受けしております。
また、相続税の知識を有する弁護士もおりますので、相続に関することであれば、まずアイリス仙台法律事務所にご相談ください。

当事務所の弁護士・司法書士紹介はこちら>>

 

項目 弁護士 司法書士 行政書士 税理士
相続調査
遺産分割協議代理
遺産分割調停
遺産分割審判
相続登記
相続税申告

 

遺産相続問題における弁護士の選びポイント

 

アイリス仙台法律事務所の強み

①事務所ではここ数年間で300件を超える相続問題の法律相談を受けております(直近では年間100件に達しています)。

②当事務所の代表弁護士は、地元の複数の大学で法律学の講師を務めていた経験があるほか、相続に関するセミナーの登壇実績も豊富にあります。

③当事務所の代表弁護士は、家庭裁判所で家事調停官としての執務経験があります。

④2022年10月時点で当事務所は設立(2021年1月)から11年が経過し、代表弁護士も弁護士経験が15年になりました。

 

当事務所によくお問い合わせいただく相談内容

この記事の監修者について

アイリス仙台法律事務所 代表弁護士 関野純 (仙台弁護士会所属 登録番号35409号)  

専門分野

相続遺言、交通事故

経歴

秋田県出身。千葉大学卒。2005年に司法試験に合格。司法修習を経て、2007年に仙台弁護士会の弁護士に登録。仙台市内の法律事務所に勤務後、2011年に事務所(現・アイリス仙台法律事務所)を開設。直後に東日本大震災が発生し、事務所は一時休業になるも、再開後は被災者の再建支援、相続問題や不動産の賃貸借トラブルを多く依頼される。 現在は弁護士2名、スタッフ3名の事務所の代表弁護士として活動している。また、仙台市内で相続問題や家族信託に関するセミナーの開催や相談会の開催など、地域の高齢者問題に積極的に取り組む。
相続・遺言の問題でもめている・悩んでいるあなたへ 050-5286-1136

ご相談の流れはこちら

022-398-8671

相続・遺言の問題でもめている・悩んでいるあなたへ

022-398-8671